FrontPage
トップ

「ふれあい」とは、心の病を持つ方が、個々の能力に見合った作業を通して、社会生活に適応する習慣を身につける為の訓練の場です。そして、たくさんの友達ができ、楽しく過ごせる場でもあります。
ここで、作業能力や社会生活への自信を回復した人は、支援員と相談しながら仕事につながる第一歩を踏み出すこともできます。
退院はしたけれど、まだ勤める自信がない、一人で家にこもりがち、何をしていいのかわからない、周りの人とうまく付き合えないと悩んでいるあなた、一度参加してみませんか。ご関心のある方は、お気軽にお問い合わせください。
理事長 武田建治
施設のご案内
施設案内のパンフレットをご覧ください(PDFファイル)。
ボランティアさんを募集しています!!

<ボランティアさん募集>ふれあいでは給食の手伝いや、ファームでの草取り、野菜の収穫などをお手伝いしてくれるボランティアさんを募集しています。
寄付金のお願い
当NPO法人ふれあいでは、寄付金を募集しております。
詳しくはふれあい事務局[0280-48-5878](10時から15時)にお問い合わせください。
ひきこもり支援施設
*当施設はひきこもり支援施設として県より認定されました。

;
;
コロナ対策の施策
*当施設ではコロナ感染予防の為下記の施策を行っております。

トピックス
去る6月13に梅雨の合間をぬって「夏の作業デー」が行われました。詳しくはファームの項をのぞいてみてください。
5月 24日(水曜日)視聴覚室にて「令和5年度NPO法人ふれあい総会」が開催されました。コロナも2類から5類に引き下げられ、コロナ前の様な総会が行えるようになりました。来賓に県連理事の 塚本武志氏・古河市 障がい福祉課 課長補佐 塚原 進氏・係長 伊藤和彦氏・境町 社会福祉課 課長 川上優子氏のご聯席を賜り、玉野理事の司会のもと、理事長のあいさつで始まり、松山理事の議長での議事進行がおこなわれ、無事終了しました。コロナの関係もあり、利用者の減少から財政も苦しい中での総会と成りました。会員の会費を増額させて頂く事が、議決されました。



*ほっとcafeの開店時間が早くなりました。!!
11時より開店いたします。食事は11時30分からですが、お気軽にお茶のみにお立ち寄りください。
*1月2月のほっとcafe営業日に、通所生とその家族でランチを召し上がっていただく催しを行っています。通所生が通所している日に、ご家族がほっとcafeを利用して、家族でランチを召し上がっていただきます。
ぜひ早めにご予約をお願いいたします。
ほっとcafeからのお礼!!

いろいろと寄付をありがとうございます。

*通所生の家族から大根とキャベツをそれぞれ寄付して戴きました。また社協さんからサツマイモの寄付を頂きました。カレーの日にサラダや蒸かしたサツマイモをおいしくいただきました。


*去る11月5日に第3回目に成ります「ファームdeバザール」が行われました。詳しくは「行事(予定と報告)」の項をご覧ください。

*作業デーや寄付でふれあいにご協力をいただいた保護者の方々や、ボランティアで参加いただいている講師の皆様に通所生がデザインしたクッキーとチョコレートケーキをプレゼントしました。
いつもありがとうございます


*ほっとcafeはコロナウイルス感染予防対策を行い、店内での飲食が出来ます。引き続きお弁当の販売は会館の入り口付近で行っております。コーヒーやケーキも販売しております。お気軽に是非ご利用ください。また、春に成り、火曜日には店頭でファームで採れた新鮮な野菜販売も始めました。

*8月18日に手芸部の皆さんによります、手芸教室が開催されました。今回は「刺し子のコースター」を作りました。刺し子でペンギンを作り色まで付けるのでかなり高度なテクニックでしたがみんな一生懸命作りました。写真のように立派なコースターが出来ました。お疲れ様・・・

*今年も緑のカーテンコンテストに応募いたしました。市役所からゴーやの苗を10本頂き種から育てた苗を含めて40本ほど植えつけました。まだまだ植えつけたばかりですが、梅雨の間にすくすくと育ってくれることを願っています。
- 手芸部が作った手作りマスクを販売いたしております。ほっとcafeにご来店ください。幼児用、学童用および大人用の3サイズを準備いたしております。
更新情報
- 2023年1月031日ふれあいコンサート開催通知の記事を掲載しました
- 2023年1月031日寄付金のお願い記事を掲載しました。
- 2022年3月3日古河ケーブルテレビ放映案内の記事を掲載しました
- 2022年2月27日ふれあいコンサートの記事を掲載しました。
- 2022年2月20日ほっとcafe4月のメニューを掲載しました。
- 2022年1月21日ほっとcafe2月のメニューを掲載しました。
- 2022年1月5日白菜のシチューとキャベツの胡麻和えの給食の記事を掲載いたしました。
- 2021年12月21日21年度緑のカーテン結果の記事を掲載いたしました。
- 2021年12月21日白菜とキャベツの寄付の記事を掲載いたしました。
- 2021年12月5日ふれあい通信冬号・すずらん会便りの記事を掲載いたしました。
- 2021年11月10日冬のつどいの記事を掲載いたしました。
- 2021年6月16日黄色いレシートキャンペーン記事を掲載いたしました。
- 2021年6月15日ファームのジャガイモ収穫記事をアップ致しました。
- 2021年6月15日 「財務情報」に令和2年度貸借対照表を掲載いたしました。
- 2021年5月25日 ほっとcafe開業のお知らせ記事を掲載いたしました。
- 2020年7月20日 「ふれあい」の案内のパンフレット2020.7を、掲載いたしました。
- 2020年6月2日トピックスにほっとcafeからのお知らせをアップしました。
- 2020年4月30日 トピックスに最近の通所生の活動状況をアップしました。
- 2020年4月5日 新型コロナウイルス対応のため、福祉の森会館は入場制限が掛かり、ほっとcafeの営業中止と、手作りマスクの販売についてお知らせいたします。
今日までご訪問いただいた方は51091人です。
&deco(gray,12){a:51091 t:7 y:&counter(